練磨の闘技場レベル上げをアメンでするお話【パズドラ】

前回、アメンコンボの考え方について書きましたが、

どこからか検索で引っ掛かって読んでいる人も多いようなので、

練磨をアメンで周回する方法、2色陣3色陣のアメンパズルについて

殴り書きで残しておこうかなと思います。

あくまで私のやり方です。

youtubeにいる強者様のパーティが作れるのならそれをどうぞ。

 

~パーティ~

L :アメン(継承:転生レイランor転生ハク)

S1:転生レイラン(継承:白竜のカード)

   超覚醒:7コンボ強化、潜在覚醒:悪魔キラー×3

S2:転生レイラン(継承:龍刀・零黒天双鬼)

   超覚醒:7コンボ強化、潜在覚醒:進化用キラー×1(青デカリット対策)

S3:転生レイラン(継承:なし)

   レベル99でも問題なし。指が心配なら時計を付けるくらい

S4:自由枠

   ※レベル上げ枠

F :アメン(継承:2色陣or3色陣)

 

毎回パズルを考える必要がありますが、

編成難易度は比較的低いと思います。

スキブの関係で、Sはレイランの代用はカリンのみとなります。

 

~立ち回り~

火を含んだ7コンボ3個以下を決め続けるだけ。

7コンボ、8コンボ盤面で面倒なときは陣を使って攻撃する。

仮面階では、火の全体攻撃をいれつつゆっくり突破してスキルターンを稼ぎます。

 

カンストダメージが当たり前のように見れます。

アメンによる圧倒的な火力をお楽しみください。

育成枠にエンハンスを継承することも全く必要ありません。

 

 

~2色陣、3色陣使用時のアメンパズルのコツ~

2色陣は図のほうがわかりやすいと思うので作りました。

画像のように組んだあと、S→Gの経路でドロップを動かします。

f:id:tamago5656:20181125211729j:plain

 

ちなみに片方が7個以下だとアメンパズルは無理っぽいです。

自分の体感的に400回に1回あるかどうかなので引いたら諦めましょう。

 

3色陣の考え方ですが、基本的に、

下2段で4コンボ、上3段で3コンボを作る。

ということを意識します。

 

単純なのは、下から2段目と3段目をどうするか決めてしまう事です。

下2段目で使う2色に対して、3段目のもう1色でフタをする。

ということを考えるとラクだと思います。

1色で6~8個しかない色は、3段目のフタ役にしてしまいましょう。

1色9個のドロップがあるのなら、1番下で3、3段目で6を組めば、

自然と7コンボで落ち着くでしょう。

※このとき、下で3を作った隣と1つ上は同色にする必要があります。

残り2色のうちどっちを同色にするかは、

ドロップ数の状況によって考えればいいでしょう。

 

極端に1色が多く組みにくい場合は、2色陣の表を参考にして、

どこかに違う色を変えてあげれば対処できると思います。

例えば20-6-4とかを引いたときは、20-10の上側4つを、

その4個分に充ててあげればいいですよね。

 

以上になります。それでは。